Excelでセルから文字を一括で抜き出す方法

エクセルファイル

この記事では、エクセルファイルでセルから文字列を抜き出す方法を紹介します。

この記事を読めば、次のような状況に対応できます。
例:下記の表の「名前」の欄の、の数字だけ抜き出したい

これを下記のようにする方法を紹介します。

関数紹介

今回紹介する関数は「LEFT関数」「RIGHT関数」「MID関数」「FIND関数」です。
それぞれ、文法と使い方を記載しますと

関数名文法機能
LEFT=LEFT([セル],[文字数])[セル]に入っている文字列の、左から[文字数]分抜き出す
RIGHT=RIGHT([セル],[文字数])[セル]に入っている文字列の、右から[文字数]分抜き出す
MID=MID([セル],[開始位置],[文字数])[セル]に入っている文字列の、右から[開始位置]分の文字から[文字数]分の文字を抜き出す
FIND=FIND([セル], [対象], [開始位置])[セル]に入っている文字列の、[開始位置]分の文字以降にある最初の[対象]の位置を抜き出す

となっています。
基本的にはLEFT関数、RIGHT関数、MID関数で文字を抜き出しますが、変則的な場合ではFIND関数を併用します。

次に、具体的な使用例を紹介します。

使用方法

LEFT関数

例:下記の表の「名前」の欄の、左の数字だけ抜き出したい

このとき、LEFT関数を使用します。
対象のセルは「名前」のセルを指定します
今回はテーブルになっているため、名前の行が対象になっています。
抜き出したい数字は6桁なので、文字数は6とします。

上記のようにセルに書き込みエンターキーを押すと

このように数値だけ抜き出せます!

RIGHT関数

例:下記の表の「名前」の欄の、右の名前だけ抜き出したい

この場合、RIGHT関数を使用します。
対象のセルは「名前」のセルを指定します。

抜き出したい名前は5文字なので、文字数は5とします。

すると名前だけ抜き出せます!

MID関数、FIND関数

例:下記の表の「名前」の欄の、右の名前だけ抜き出したい

先ほどの例では名前がすべて5文字でしたが、もし文字数が違うとRIGHT関数では対応できません。

上の例だと、名前の前の「_」がはいっているか、名前が切れてしまっています
「_」以降のみを抜き出したいので、この場合はFIND関数とMID関数を使用します。

具体的には =MID([名前のセル],FIND(“_”,[@名前]),[文字数より大きな数字])と入力します。
こうすると、
「[名前のセル]から”_”の位置を見つけて、そこから[文字数より大きな数字]を抜き出す」
という機能となります。

このように入力すると

「_」以降の文字を抜き出せました!

まとめ

最後にまとめを提示します!

  • 抜き出したい文字が左に寄っていて文字数が全て同じ場合はLEFT関数
  • 抜き出したい文字が右に寄っていて文字数が全て同じ場合はRIGHT関数
  • それ以外ではMID関数とFIND関数を組み合わせて抜き出す。

今回の例以外でも、MID関数とFIND関数を組み合わせれば、
多くの場合で文字を抜き出すことができます。

以上、最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました